【筒じゃん】グレンゴインから「オフラインでつながる」ニューコンセプトスコッチが新発売
写真出典©:https://www.thespiritsbusiness.com/ グレンゴインから、「世界初のオフライン・ウイスキー」と称した「The Offline Edition(ザ・オフライン・エディション)」が…
写真出典©:https://www.thespiritsbusiness.com/ グレンゴインから、「世界初のオフライン・ウイスキー」と称した「The Offline Edition(ザ・オフライン・エディション)」が…
日本ではまだまだ話題沸騰とはなりませんが、大好きなレッドブレストから長熟新作です。 アイリッシュ・ディスティラーズは、「レッドブレスト・ドリームカスクシリーズ」の第5弾として、30年熟成のシングルポットスチルウイスキーを…
写真出典©:Lyon & Turnbull, Edinburgh 311Lという世界最大サイズの「ザ・マッカラン・イントレピッド 32年」が、110万ポンド(日本円で約1億6千万円)で落札されました。 「The …
ブレンデッドスコッチウイスキーメーカーの「ザ・フェイマスグラウス」から、これまでにないタイプのシェリーカスクフィニッシュウイスキーがリリースされました。 その名も「ザ・フェイマスグラウス・シェリーカスクフィニッシュ」。 …
世界のウイスキー市場は急成長を続けており、今後10年間で600億ドルから1080億ドルに拡大すると予想されています。 「イングリッシュ・ウイスキー・ギルド(EWG)」は、今後イングランドで製造される個性豊かなウイスキーを…
写真出典©:Sotheby’s 5月10日、国際的な競売会社であるサザビーズが過去最大のスコッチ・ウィスキー・オークションを開催しました。 なんかサザビーズはいつも過去最大してるなぁ。 オークションには、ハリ…
写真出典©BRUICHLADDICH DISTILLERY ブルックラディ蒸溜所は、同社のウイスキーに関する様々な情報を広く知ってもらうためのグローバルキャンペーン「We Also Make Whisky」をスタートしま…
ダルモアが新たな蒸溜所の建設と体験型ビジターセンターの設立に向けた投資計画を発表しました。 新しい蒸溜所は既存の土地を利用し、古いキルン塔を中心とした位置に建設される予定です。 親会社のホワイト&マッカイ社は昨年…
年々、シングルモルトを生産する国が増え続けています。 今回新たにシングルモルト生産国リストに加わったのはルーマニア。 ルーマニア最大のスピリッツ・ワインの製造・販売会社であるアレキサンドリオン社は、「カルパティアン・シン…
グレンバーギーの種類と味わい バランタイン シングルモルト グレンバーギー12年 このシリーズは数量限定とされていますが、比較的みつけることができるボトル。バランタインの構成原酒をリリースする「バランタイン シングルモル…
写真出典©Elixer Distillers. エリクサーディスティラリー社がアイラ島で新たに手がける蒸溜所の名称を「Portintruan(ポーティントルーアン)」と発表しました。 アイラ島南岸のポートエレンのすぐ近く…
アイラ島を代表する蒸溜所であるラガヴーリンとカリラが、開催されるアイラ島の音楽とモルトの祭典「アイラフェスティバル2022」限定のシングルモルト・スコッチウイスキーを発表します。 世界中のウイスキーファンが一堂に会するア…
北アイルランドにある小さな蒸溜所キルオーウェンが、初の自社蒸溜のウイスキーを発売します。 蒸溜所の背後にある「ノックシー(妖精の丘)」から山の霊気を呼びこみ、麦汁を妖精の力で発酵させるという、ちょっとファンタジックな思想…
グランツが、初のフレーバーウイスキーである「サマーオレンジ」を発売します。 天然のオレンジフレーバーとシシリアンオレンジエキスを使用したウイスキーはまるでカクテルのような仕上がりになっているそうです。 アルコール度数35…
ブラウン・フォーマン社は、ジャック・ダニエルの新しいボトルド・イン・ボンドを2種類発売することを発表しました。 ボトルド・イン・ボンドとはアメリカのストレートウイスキーの中で、単一の蒸溜所および蒸溜期に製造、熟成期間4年…
写真出典©three societies 去年の夏頃に話題になったスリーソサイエティ蒸溜所で造られる韓国初のシングルモルトウイスキー「Ki One(キウォン)」。 限定モデル第二弾として、「キウォン・ユニコーン・エディシ…