鹿児島県枕崎市にウイスキー蒸溜所が誕生!本土最南端の薩󠄀摩酒造『火の神蒸溜所』がモルトウイスキーを製造開始
鹿児島県枕崎市にある薩󠄀摩酒造が、2022年12月にウイスキー製造免許を取得し、今年2月よりモルトウイスキーの製造を開始しました。 2036年には創業100周年を迎える薩摩酒造ですが、本格焼酎のパイオニアとして磨き続けて…
鹿児島県枕崎市にある薩󠄀摩酒造が、2022年12月にウイスキー製造免許を取得し、今年2月よりモルトウイスキーの製造を開始しました。 2036年には創業100周年を迎える薩摩酒造ですが、本格焼酎のパイオニアとして磨き続けて…
グレングラントがシングルモルトのコアコレクションに新たな仲間が加わることを発表しました。 新しく加わるのはグレングラント21年。 既存のグレングラントは10、12、15、18年物のシングルモルトがリリースしているので、コ…
写真出典©Scapa Distillery スキャパ蒸溜所では、眼前に広がる素晴らしい景色を楽しみながらウイスキーの試飲ができる、スペシャルなテイスティングルームを準備しています。 4月4日にオープン予定の「スキャパ・ヌ…
コカ・コーラ社と「ジャックコーク缶」を発表したり、蒸溜所から発生したカビが大問題になったり(※1)、VIP Productsと犬のおもちゃを巡って訴訟をしたり(※2)、話題に事欠かないジャック・ダニエルですが、今度は12…
アイラ島のブルックラディ蒸溜所が、初のライ麦ベースのウイスキーを発表しました。 これは、アイラ島初のライウイスキーであり、さらにはヘブリディーズ諸島初のシングル グレーン スコッチ ウイスキーでもあります。 地元のアイラ…
去年の11月には、最初の免税店限定ウイスキーシリーズ「アードベッグ・スモークトレイルズ」を発表したアードベッグですが、このたび最新版「BizarreBQ(アードベッグ・ビザールバーベキュー)」がお目見えです。 バーベキュ…
この間「ジャックダニエル&コカ・コーラ」、いわゆるジャックコーク缶の発売が4月10に決まりましたが、ジョニーウォーカーのハイボール缶はあんまり知られていません。 イギリスやドイツでは前々から販売しているのです。 &nbs…
ディアジオ社は、2023年のプリマ&ウルティマ・コレクションのラベルをアメリカのTTBデータベースに登録しました。 こちらはディアジオスペシャル・リリースのスピンオフシリーズ。 独自チャンネルでの販売とのことなので一般で…
先日のマッカラン蒸溜所でのストライキのお話がありましたが、それの続報です。 マッカラン、フェイマスグラウス、ハイランドパーク、グレンロセスなどのブランドを有するエドリントングループですが、賃上げが十分でないとして労働組合…
イギリス政府のジェレミー・ハント首相が春の予算でスピリッツの税金を上げること発表しました。これに対し、スコッチ・ウイスキー協会(SWA)が反発しました。 8月1日から、スコッチ・ウイスキーや他のお酒の税金が上がることにな…
山崎と同じく響も抽選販売が開始です。 抽選は2回行なわれ、各回に1人1回ずつ申し込むことができます。 「サントリーシングルモルトウイスキー 山崎LIMITED EDITION 2023」抽選販売概要 受付期間 [第1回]…
今年もやってまいりました。 サントリーシングルモルトウイスキー 山崎LIMITED EDITION 2023」の抽選販売。 抽選は2回行なわれ、各回に1人1回ずつ申し込むことができます。 「サントリーシングルモルトウイス…
毎回ジャパニーズウイスキーのつくり手をゲストに、オンライン対談を行っているCELLARR SALON(セラーサロン)。 今回は新たな試みとして会員交流会を行うようです。 現在CELLARRのライト会員以上のメンバーが対象…
キリンビールが「キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士」を5月16日に発売することを発表しました。 同時に、富士御殿場蒸溜所の50周年を記念した「キリン シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士 50th …
日本コカ・コーラが4月10日に炭酸飲料の「コカ・コーラ」をと「ジャックダニエル」をミックスした、「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を発売すると発表しました。 内容量は350mL缶で、価格は210円(税別)。 国内でコカ・…
みんな大好き、コンパスボックスのピートモンスターくん。 コンパスボックスが20周年記念ということで、限定品をこの度リリースです。 ザ ピート モンスター カスク ストレングス オリジンストーリーの香りと味わい アルコール…