サントリーが上海で「ウイスキーコーヒー」を提案しているようです
FNNプライムオンラインでサントリーが中国・上海で「ウイスキーコーヒー」を売り出すニュースが取り上げられていました。 現在売り出し中のウイスキー「碧AO」を数滴垂らしたコーヒーを提供し、ウイスキーの魅力をア…
FNNプライムオンラインでサントリーが中国・上海で「ウイスキーコーヒー」を売り出すニュースが取り上げられていました。 現在売り出し中のウイスキー「碧AO」を数滴垂らしたコーヒーを提供し、ウイスキーの魅力をア…
富士御殿場蒸溜所から「シングルモルトジャパニーズウイスキー 富士 50th Anniversary Edition」が発表されました。 3月にニュースにしたあれですね。 抽選で販売を行うようです。申し込み期間は5/23~…
インドと英国の通商交渉は今年も継続中。 英国政府は、インドとの自由貿易協定について話し合っているのですが、ウイスキーに必要な熟成年数と「エンジェルズ・シェアの割合」について揉めています。 スコッチウイスキーだけでなく、英…
エリクサー・ディスティラーズ社もアイラフェスティバルに向けて『エレメンツ・オブ・アイラ ビーチ ボンファイア』をリリースします。 販売は5/26~6/3まで。しかも限定288本と少なめです。 オーク樽(新樽)、バーボン …
ダグラスレインの人気ブランド『ビッグ・ピート』の、初の赤ワイン樽熟成のボトルがリリースされます。 その名も『スモークハウス・エディション』。 今年のアイラフェスティバルを記念して、リリースされる限定品で、すでに海外では発…
画像出典©:厚岸蒸溜所 Facebookページ 2023年5月下旬に『厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー小満(しょうまん)』が発売されるリリース情報がでました。 同蒸溜所二十四節気シリーズ第11弾で、前作「啓蟄」は…
アイラ島のキルホーマン蒸留所が、2つの新しい限定版ボトルの発売を発表しました。 リリースされるのは キルホーマン コニャック カスク マチュアード キルホーマン フィノ シェリー カスク マチュアード の2種。どりらもア…
サントリー(株)から、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈白州原酒樽熟成〉2023」が6月20日(火)に新発売します。 「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈白州原酒樽熟成〉」の特長 「ザ・プレミアム・…
オレゴン州ポートランドのフードサイエンティスト、Emily Darchuk(エミリー・ダーチャック)氏によって創設されたWheyward Spirit(ホエイワード・スピリット)社は、チーズを作る際に副産物として大量に発…
今年で5回目となる日本唯一の蒸留酒のコンペティション『東京ウイスキー&スピリッツコンペティション』(以下:TWSCの2023年洋酒部門の結果が発表されました。 過去最多となる644アイテムの出品があり、日本国内の…
写真出典©ウルフクレイグ蒸溜所 伝説的ブレンダー、「偉大なる鼻」の異名を持つ、リチャード・“ザ・ノーズ”・パターソンの動画がtiktokで広まり、@bosshuntingofficialが取り上げたせいで大バズりしていま…
グレンモーレンジィから-A TALE OF TOKYO-というボトルがリリースされることが明らかになりました。 「東京の物語」ってことか? ミズナラ樽、バーボン樽、シェリー樽で熟成されたウイスキーを組み合わせて作られた限…
先日ラフロイグの新シリーズ「ラフロイグ エレメンツ L 1.0」がリリース予定というニュースがありましたが、またまた新作が登場するよう手です。 ラフロイグ ザ・カスク・ロアのサブタイトルには、「激しく – 重…
ちょうど一年前くらいに取り上げたWhiskey&Co.株式会社が三島市大社町の国登録有形文化財「懐古堂ムラカミ屋」をリノベーションして、ウイスキーの蒸留所を立ち上げた件。 どうやら始動するようです。 火入れ式を5…
コロナ禍で開催を見送らざるを得なかった北海道 WHISKY FES が、4年ぶりに復活です。 実行委員会とHBC北海道放送が協力体制を組み、過去最多となる80を超えるブースが、出店予定。 無料試飲を中心に魅力的なボトルを…
ディアジオは、スカイ島にあるタリスカー蒸溜所の限定版ウイスキーを、海洋保護団体Parley for the Oceansとのコラボレーションで発表しました。 タリスカー・ワイルダー・シーズ(48.6% ABV)は蒸溜所と…