麦芽と樽の次はピート不足!?ウイスキーの原材料高騰で大幅値上げの波が押し寄せています
前回の北梶さんとの「最新ウイスキー事情」対談でも話題になった原材料高騰問題。 スコットランドやアイルランドでも問題が噴出しています。 麦芽需要の増大&ウッドショック 世界的なウイスキーブームにより蒸溜所が乱立。 ウイスキ…
前回の北梶さんとの「最新ウイスキー事情」対談でも話題になった原材料高騰問題。 スコットランドやアイルランドでも問題が噴出しています。 麦芽需要の増大&ウッドショック 世界的なウイスキーブームにより蒸溜所が乱立。 ウイスキ…
アサヒビールは1日にワイン、ウイスキー、シードル(発泡リンゴ酒)の計234品目について、2023年4月1日出荷分から値上げすると発表しました。 ワイン157品目を参考小売価格を約3~54%、ウイスキーなどの輸入洋酒67品…
東京に本社を構え、レントゲンなど医療機器の設計・製造を行う吉田電材工業が、新潟県村上市にてグレーンウイスキー専門のクラフト蒸留所「吉田電材蒸留所」を立ち上げました。 10月26日に安全を祈願した火入れ式が行われ、ウイスキ…
三越伊勢丹が「嘉之助蒸溜所」の「シングルカスク」を買い付け、伊勢丹オリジナルシングルカスクウイスキーとしてオンラインサイトで限定発売します。 販売予定数は120本。 申込は11月8日まで受け付けて、抽選で販売するようです…
知る人ぞ知るデュワーズの長期熟成&四段熟成製法シリーズ「ダブルダブル」もついに36年物を発売です。120本限定。 また、これまで自社ECサイトのみで販売していた同シリーズの32年、27年、21年は、11月22日から全国全…
アバフェルディと共にデュワーズのキーモルトとしても有名なロイヤル・ブラックラがボトルデザインをリニューアルし、11月22日に新発売されます。 新発売されるのは以下の3商品。 ロイヤル・ブラックラ 12年の味わいや香り オ…
実業家 堀江貴文・シェフ 浜田寿人が手掛ける会員制和牛専門店「WAGYUMAFIA(ワギュウマフィア)」がファミリーマートとコラボレーションし、ウイスキーハイボール「ULTRA HIGHBALL」を発売します。 2022…
ノンピートで軽やかフルーティが魅力のグレンゴインが、コアコアコレクションに商品追加です。 新商品のグレンゴイン15年は、ファーストフィルのバーボン樽とシェリー樽で熟成され、アルコール度数43%でボトリング。 コンセプトは…
秋も深まり、今年もミクターズの20年物がリリースされる時期になりましたが、昨年の750ドルから大幅に値上がって1200ドルらしいです。 アルコール度数は変わらず114.2プルーフ(アルコール含有量57.1%) 円安をヒシ…
天星浪漫や天星醍醐などの芋焼酎をつくっている鹿児島県の焼酎蔵、「天星酒造株式会社」が、2022年10月13日付でウイスキー製造免許を新規取得し、同蔵内「菱田蒸溜所」にてウイスキー事業を開始すると発表しました。 菱田の湧水…
キルホーマンお得意のフレッシュバーボンバレルで6年間熟成させた後、38樽を選抜。 2つの6000リットルのポルトガル赤ワインタンクで2年間マリッジさせたキルホーマン限定ボトルです。 カサドというのはポルトガル語で「結婚」…
先日ニックオファーマンとめっちゃ面白いコラボ(チャーレッドオークカスク11年)をしていたラガヴーリン。 このラガヴーリンのPR動画おもろいなwwwwhttps://t.co/bPrfrj2emI 縛られたり吊るされたりし…
ロイヤルサルートの新作アート・オブ・ワンダーのクリエイティブすごいなー😆 たった21本の限定品で、21人のアーティストとコラボするそう。今月から順に発表されていきます。 最初はイギリスの彫刻家ケイトマグワイア。キジの羽根…
「イオン」「イオンスタイル」「イオンリカー」約170店舗にて、笹の川酒造の安積蒸溜所(福島県郡山市)で製造した「ブレンデッドウイスキー山桜スモーキーエディション」が買えるようです。 山桜スモーキーエディション概要 品名:…
コミッティ向けの「ハイパーノヴァ」が10月後半に発売するとのことで話題のアードベッグですが、同時期にホテル買収のお話です。 アードベッグはポートエレンにある人気ホテル「アイラ・ホテル」を買収。 「ワールドクラス」のウイス…
アードベッグコミッティー用にボトリングされたアードベッグハイパーノヴァがそろそろお目見えです。 ス―パーノヴァをはるかに超える170ppm。 アードベギャン待望の濃厚な一発になりそうですね。 アードベッグ「ハイパーノヴァ…