ウイスキーの格安試飲通販ショップ

春の草原を駆け抜けるバター!?ノックニーアンの新作レモン・メドウが面白い

春の草原を駆け抜けるバター!?ノックニーアンの新作レモン・メドウが面白い

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スコットランド西海岸に位置し、サステナビリティと革新的な味わいの追求で世界的に注目される独立系オーガニック蒸溜所、Nc’nean(ノックニーアン)。

その名は、狩人としても知られるゲール神話の女神「Neachneohain」に由来します。

その女神の探求心にインスパイアされた限定シリーズ「Huntress(ハントレス)」は、まさにノックニーアンの精神を体現し、ユニークなアロマの「狩り」を表現するシリーズです。

オーツカ
BARRELやひとくちウイスキーでも注目しているノックニーアン。とてもおいしく興味深い蒸溜所です。まだの人はまず味見してみてね。

ノックニーアン最新作 Lemon Meadow(レモン・メドウ)

過去のリリースでは蒸溜方法の実験に焦点を当ててきましたが、2025年の最新作「Huntress 2025: Lemon Meadow(ハントレス2025:レモン・メドウ)」では、発酵プロセスにおける新たな試みに光を当てています。

ノックニーアンの小さなチームが今回挑戦したのは、フランスのスパークリングワイン製造に使用される酵母。

この特別な酵母が、ウイスキーに不思議な味わいを付加します。

ワイン酵母が織りなす、バターのようなクリーミーさと春の香り

「レモン・メドウ」は、STRレッドワインカスク(56%)、バーボンカスク(42%)、そしてオロロソシェリーカスク(2%)という多様な樽で熟成されました。

特筆すべきは、スパークリングワイン酵母の使用により生まれた、バターのようにリッチでクリーミーな質感と、軽やかでフローラルなアロマです。

  • 香り: レモンシャーベットのような爽快感、フレッシュなカモミール、そして香ばしいバタービスケット。
  • 味わい: 口に含むと、まるで上質なワインを思わせるような、エレガントで複雑な風味が広がります。クリーミーな口当たりと、春の草原を思わせる爽やかな香りが絶妙に調和しています。

このユニークなウイスキーは、ノックニーアンが蒸溜を開始した2017年に初めて行われた酵母実験の成果です。

蒸溜所のチームは、この春らしいフレッシュな味わいを「オーガニックのレモンケーキと合わせるのが最高」だと語っています。

製品詳細:ノックニーアン ハントレス2025:レモン・メドウ

  • 分類: オーガニック シングルモルト スコッチウイスキー
  • 地域: スコットランド、ハイランド
  • 蒸溜: 2019年4月
  • 瓶詰: 2025年3月
  • 樽構成: STRレッドワインカスク (56%), バーボンカスク (42%), オロロソシェリーカスク (2%)
  • 総ボトル数: 5,729本
  • アルコール度数: 48.5% vol.
  • 容量: 700ml
  • 特徴: ノンカラー(無着色)、ノンチルフィルタード(冷却濾過なし)
  • 希望小売価格 (ドイツ): 99.90ユーロ

地球への敬意と革新の精神

創業者アナベル・トーマス氏によって設立されたノックニーアンは、2017年の蒸溜開始以来、ウイスキー業界に新しい風を吹き込んできました。

その哲学は、革新的なフレーバーの創出と、自然と調和した持続可能な生産の両立にあります。

  • サステナビリティ: 英国の蒸溜所として初めてカーボンニュートラル(ネットゼロ)認証(Scope 1 & 2)を取得(2021年)。全製品オーガニック認証、100%リサイクルガラスボトルの使用、廃棄物のほぼ完全なリサイクル・再利用を徹底。
  • B Corp認証: 高い基準をクリアし、B Corp認証を取得(2022年)。特に環境へのポジティブな影響が評価され、「Best for World B Corp. 2022」にも選出されています。

新作のレモン・メドウは、単なる美味しいウイスキーであるだけでなく、ノックニーアンの探求心、革新性、そして地球への深い敬意が詰まった一本と言えるでしょう。

日本にもたぶん入荷されると思います。

春の訪れを感じさせる爽やかさと、心地よいクリーミーさが織りなすユニークな味わいを、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。




最高品質のショットグラスで刻む、至高のウイスキータイム。

ウイスキーブランドKYKEYの新作は時代を超える「ショットグラス」。レッドクリスタルでつくられたその造形美と機能美を確かめて欲しい。