ウイスキーの格安試飲通販ショップ

スコッチのコストが大幅上昇!!しかし製造業者は増加傾向。ブーム加速か!?終焉か!?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スコッチウイスキーの蒸留所の40%近くが、過去1年間に輸送費が2倍になり、さらにはエネルギーコストが多大な高騰を見越していることが明らかになりました。

スコッチ・ウイスキー協会(SWA)が行った新しい調査によると、蒸留所の57%が過去1年間にエネルギーコストが10%以上上昇し、29%がエネルギー価格が2倍になったことが判明したとのこと。

さらに今後、スコッチウイスキー製造業者のほぼ3分の1(30%)が、ここからの12ヶ月の間にエネルギーコストが2倍になると予想しています。

しかしながら半数以上(57%)の蒸留酒メーカーは、どんどんと設備や人員に投資を行っており、過去12ヶ月間に従業員数が増加したと報告しています。来年にはさらに従業員数を拡大することも予想しており、業界自体は成長しています。

SWAは新首相と財務省に対し、秋の予算で予定されている物品税の二桁増税を中止し、業界を支援するよう求めたようです。

2021年10月の最後の予算案声明では、リシ・スナック前首相が蒸留酒増税を凍結しています。

SWAの最高責任者であるマーク・ケント氏は、次のように述べています。

「業界は、投資、雇用創出、財務省への歳入増加を通じて、英国経済に必要な成長をもたらしています。しかし、今回の調査では、蒸留酒メーカーは、経済の逆風やビジネス上のコスト上昇にもかかわらず、成長のために投資していることが明らかになった。

業界は目覚しい回復力を見せているが、これを当然と考えることはできない。

我々は、重大な岐路に立たされている。
秋の予算決定では、スコットランド全域の経済成長の重要な原動力であるスコッチウイスキー業界を支援すべきです。」

さらにケント氏は、英国の蒸留酒の物品税は70%と世界で最も高い水準にあることを指摘しました。

「このような増税は、企業が直面している事業コストを悪化させ、スコッチ・ウィスキー1本につき少なくとも95ポンドの関税を上乗せし、インフレをさらに加速させるだろう」とも述べている。

昨年11月、英国政府は4つの蒸留所の持続可能なプロジェクトを支援するため、1130万ポンド(1510万米ドル)を拠出することを約束しています。

 

どんどんと膨らむ輸送コストやエネルギーコストも事業者の頭を悩ます種ですが、過剰な関税も問題となってくるでしょう。

そして日本では若いスコッチウイスキーでも高級品になってきており、なかなか手に入れることができません。

ここ数カ月、愛飲家たちの熱もやや醒めており、中国マネーに翻弄される過剰なジャパニーズブームのみがくすぶる程度。

正念場はこれからでしょう。





最高品質のショットグラスで刻む、至高のウイスキータイム。

ウイスキーブランドKYKEYの新作は時代を超える「ショットグラス」。レッドクリスタルでつくられたその造形美と機能美を確かめて欲しい。