ARTASTE/アルテイスト

日の丸ウイスキーの新作ハイボール缶が登場

日の丸ウイスキーの新作ハイボール缶が登場

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハイボール缶戦国時代とも言える現代、コンビニやスーパーの棚には多種多様な商品が並びます。

そんな中「常陸野ネストビール」で世界的に知られる木内酒造が、「日の丸ウイスキー クラフトカスクハイボール エレガントシェリー」を満を持してリリースです。

クラフトの真髄、それは「シングルモルト」という贅沢

「クラフトハイボール」を名乗るこの商品の最大の特徴は、そのベースとなるウイスキーにあります。

一般的に、多くのハイボール缶がグレーンウイスキーやスピリッツを使用する中、この商品は木内酒造の八郷蒸溜所で造られた、正真正銘のシングルモルトウイスキーを100%使用。

味わいの構成もシェリー樽原酒を使用した贅沢な仕上がりです。

  • ベース: バーボン樽熟成モルト原酒

  • アクセント: シェリー樽熟成モルト原酒 + さくら樽熟成モルト原酒

バーボン樽がもたらすしっかりとした土台の上に、シェリー樽由来の華やかでエレガントな香りが乗り、さらに日本ならではの桜樽がほのかな彩りを添える。

この3種の樽が織りなす複雑でふくよかなフレーバーが、一口ごとに楽しめます。

原材料が「モルト、炭酸」のみというシンプルさも、ベースとなるウイスキーの品質に対する自信の表れと言えるでしょう。

日の丸ウイスキー クラフトカスクハイボール エレガントシェリー 商品概要

  • 商品名: 日の丸ウイスキー クラフトカスクハイボール エレガントシェリー

  • アルコール度数: 7%

  • 内容量: 355ml缶

  • 参考小売価格: 385円(税込)

  • 発売時期: 2025年7月上旬より順次(数量限定)

ARTASTE/アルテイスト

造り手は、挑戦を続ける木内酒造

このハイボールを手掛ける木内酒造は、1823年創業の老舗でありながら、常に革新的な挑戦を続ける気鋭の酒蔵です。

ビールの世界で成功を収めた後、2016年にウイスキー製造を開始。2020年には茨城県石岡市に、ポットスチルとコラム式スチルを併設した最新鋭の「八郷蒸溜所」を設立しました。

自社で製麦工場まで持ち、麦の栽培から手掛けることで、真のジャパニーズウイスキー造りを目指すその姿勢は、国内外から高い注目を集めています。

今回の「クラフトカスクハイボール」は、そんな木内酒造のウイスキー造りへの情熱と哲学を、もっとも気軽に体験できる一本です。

数量限定での発売となりますので、店頭で見かけた際には、ぜひその味わいを確かめてみてはいかがでしょうか。




国産ハンドメイドのウイスキー専用グラスシリーズ

5000名以上のウイスキー愛飲家に使われるKYKEYのグラスシリーズ。そのウイスキーが持つポテンシャルを、最大限に引き出します。