ウイスキーの格安試飲通販ショップ

スコッチウイスキーとは?/味の特徴や歴史、地域や種類をご紹介

スコットランドのスコッチウイスキー

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

初心者の方でもスコッチという名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。

スコッチは世界5大ウイスキーに数えられます。

巷ではウイスキーと言えばスコッチと言われるほどなので、ウイスキーを飲む上、語る上で、基本は抑えておくべきでしょう。

この記事ではスコッチウイスキーをわかりやすく解説していきます。

では、いきまーす。

スコッチってどんなウイスキー

どこで生まれたの?

スコッチはイギリス北部にあるスコットランドという国で生まれたお酒です。

英語辞書には【Scotch】とは”スコットランド産の”とか”スコットランド人の”という意味です。

スコットランドは人口約500万人、一年中気温が低く、ほとんどが湿地に覆われた土地です。

ウイスキーの元になる大麦を育てるにはとても良い環境であり、その湿った大地はウイスキー作りに欠かせない、”ピート”という泥状の炭を生み出しました。

スコットランド

スコットランドはヨーロッパの北西に位置し、イギリスの上にあります

ウイスキーはイギリスの主要な商品であり、200カ国以上に輸出しています。

日本円に換算すると6000億円以上をウイスキーで稼いでおり、なんとウイスキーの全生産量の60%はスコットランドで作られています。

ウイスキーの製造工場である”蒸溜所”の数は100を超え、まさにウイスキーの本場と言えますね。

いつ頃生まれたの?

スコットランド財務省に保管されている公文書には、

“王の命令によってジョン・コーという修道士に8ボルの麦芽を与えて、アクアヴィテを造らしむ”

との表記があることから、15世紀にはスコッチが製造されていたことになります。

ボルというのはスコットランド古来の重量・容量の単位で、1ボルはおよそ63.5キログラム。なので8ボルだと、500キログラム程度ですかね。

ちなみにこの”アクアヴィテ”という記述は、ラテン語で『生命の水』と訳されます。

生命の水なんて….、ちょいと大げさですがウイスキー好きには嬉しい表現ですね!

どんな種類があるの?

スコットランドの蒸溜所では主にふたつのウイスキーを作っています。

大麦麦芽だけを使用するのがモルトウイスキーモルト・ウイスキー
大麦麦芽だけを原料としたウイスキー
※大麦麦芽はちょびっと発芽した状態の麦を指します。
※モルトとは”麦芽”のことです。英語では【malt】。

 

トウモロコシやライ麦、小麦などを原料とするグレーンウイスキー

グレーン・ウイスキー 

トウモロコシやライ麦、小麦などを原料としたウイスキー

 

 

このふたつのが全てのスコッチウイスキーの元となっています。

スコットランドのいろんな蒸溜所で作られた数十種類のモルト・ウイスキーと、数種類のグレーン・ウイスキーを混ぜたものをブレンデッド・ウイスキーと呼びます。

色んな種類を混ぜてある(ブレンドされている)のでブレンデッドです。

ブレンド珈琲みたいに、たくさんの原料がまぜこぜになっているんですね。

スーパーやコンビニにも置いてある、バランタインやジョニーウォーカー、オールドパーなんかはブレンデッド・ウイスキーです。

逆に、ひとつの蒸溜所で作られて瓶詰めされたものをシングル・モルト・ウイスキーと呼びます。

シングル・モルト・ウイスキーの魅力

スコッチシングル・モルトの魅力

あまりウイスキーを飲みなれていない方は『ウイスキーはみんな似たような味』と思っているかもしれません。

ですがそれは大きな間違いです。

それはあなた好みのウイスキーに出会っていないだけです。

各蒸溜所でつくられたシングル・モルト・ウイスキーは、その土地の気候や水などによって、多種多様な風味を持ちます。

ワインや日本酒、焼酎などにひけをとらないほど、蒸溜所ごとに強烈な個性があるのです。

ちなみに、シングル・モルト・ウイスキーの種類は、蒸溜年や熟成年数、アルコール度数などによって分かれていて、なんとボトルの数は1,000種類以上あると言われています。(といってもワインに比べたら少ないですが…)

ウイスキーマニアと呼ばれる方々は、この1,000種類以上のウイスキーの中から、自分の味覚にピッタリハマるものを日夜、血マナコになって探しているわけですね。

ウイスキーに興味を持たれた方は、是非自分の大好きな一本を見つけるまでトライして欲しいです。

“スコッチ”を名乗るには条件が必要

スコッチウイスキーの法律上の規則があり、以下を守らないと”スコッチ”とは名乗れません。

  • ウイスキーをつくる原料は水とイースト菌と穀物(大麦麦芽など)を使うこと。
  • スコットランド国内の蒸溜所で造らないといけない。糖化、発酵、蒸溜を行う。
  • スコットランド国内の保税倉庫で3年以上熟成させなければならない。
  • 容量700リットル以下のオーク樽にウイスキーを詰めること。
  • 蒸溜の時はアルコール度数94.8%以下じゃなきゃダメ。
  • 水と(色調整のための)スピリッツカラメル(プレーンカラメル E150a)以外の添加は認めない。
  • アルコール度数は40度以上で瓶詰めすること。
  • シングルモルトウイスキーはスコットランド国内で瓶詰め、ラベリングを行う(樽でのシングルモルトの輸出は認めない)

と決められています。

そこそこ条件があるのですが、なにせスコットランドの輸出品としてウイスキーは主要な品目ですし、クオリティを一定化するには必要なのでしょう。

6つの生産エリア

スコットランドの主なウイスキー産地は大きく6つに分けられます。

この6つの地域に100を超える蒸溜所がひしめき合い、1,000種類以上のウイスキーを作っているわけですね。

この地域の名前を覚えておくと、BARでバーテンダーさんに好みの地域を伝えたりすることができます。

オンラインショッピングをする時にもエリアで商品カテゴリが分かれている場合が多いので参考になりますよ。

スコッチ6大生産地

スペイサイド・モルト

ハイランド北東部に位置するスペイ川という大きな川の流域で、50以上の蒸溜所が点在するスコットランド最大のウイスキー生産エリア

地図を見るとわかりますが、スペイサイドはハイランドの一部です。

ただめちゃくちゃ蒸溜所が多いので、このエリアだけ切り出してこう呼びます。

このエリアのスコッチは、花のような香りがあり、フルーティで飲みやすい、とてもバランスの良い仕上がりとなっています。

この地域のウイスキーは初心者にはオススメされることが多いです。

スペイサイド・モルトウイスキーとは

スペイサイド・モルト・ウイスキーとは?/味の特徴や飲み方、種類やおすすめ銘柄をご紹介

2017年1月6日

 

アイラ・モルト

スコットランドの西、ヘブリディーズ諸島の一番南にある島。

海に囲まれた島なので、このエリアで作られるスコッチは、潮、海、磯の香りをぎゅっと凝縮した、燻製のようなスモーキーな香りが特徴

とてもヘビーで独特な匂いはピート香、ヨード香と呼ばれて、シングル・モルトを世界的に有名にしました。

アイラ地方はアイラ島と呼ばれる島なのだ

アイラ・モルト・ウイスキーとは?/味の特徴や飲み方、種類やおすすめ銘柄をご紹介

2017年1月15日

 

ハイランド・モルト

ハイランドと言うだけあってこちらはスコットランドの上半分を指します。

かなり広大な土地の為、このエリアの中でもさらに東西南北と分かれたりします。

広いがゆえにフルーティーなものからスパイシーなもの、スモーキーなものなどなど、多彩な風味を持つ蒸溜所があります。

全体的にはピート香は穏やかで飲みやすい部類が多い印象です。

ハイランド地方のスコッチモルトウイスキーについて

ハイランド・モルト・ウイスキーとは?/味の特徴や飲み方、種類やおすすめ銘柄をご紹介

2017年2月1日

 

アイランズ・モルト

前述した”アイラ”と間違いやすい名前ですが、こちらは”アイランズ“。

地図では選択しきれてませんが、アイラ島を除く6つの島をひっくるめたエリアです。

各島にそれぞれ蒸溜所があり、それぞれの個性が際立つ、『島のモルト』です。

味はどの島のものも特徴がありすぎて一概には言えませんがスパイシーで潮の風味を強く感じるものが多いです。

アイランズモルトの味や特徴とは

アイランズ・モルト・ウイスキーの味や特徴/種類や飲み方、限定おすすめセットの紹介

2017年3月2日

 

キャンベルタウン・モルト

スコットランドの南西、アーガイル地方キンタイア半島先端の街。

タウンというだけあって人口は5000人程度の小さな街ですが、かつては蒸溜所が30以上あり、”スコッチの都”とも呼ばれました。

現在は3ヶ所の蒸溜所を残すのみとなりましたが、他の蒸溜所にはない塩辛さが特徴のスコッチを生産しています

キャンベルタウン・モルト

キャンベルタウン・モルト・ウイスキーとは?/味の特徴や飲み方、種類やおすすめ銘柄をご紹介

2017年3月15日

 

ローランド・モルト

名前からわかるようにスコットランドの下半分を指します。

エジンバラやグラスゴーといった大都市の名前くらいは聞いたことがあるでしょう。

上半分のハイランドより穏やかな気候で、まったりとした口当たりの良い優しいスコッチを作っています。

ローランドモルトの特徴

ローランド・モルト・ウイスキーとは?/味の特徴や飲み方、種類やおすすめ銘柄をご紹介

2017年4月4日

スコッチは蒸溜酒のキング

というわけで簡単ですがスコッチウイスキーの土地や歴史、生産地などについて書きました。

スコットランドの風土が織りなす絶妙な味わいと、蒸溜所ごとに異なる自然環境から生まれる個性。

スコッチは現在のウイスキー人気を牽引する存在で、まさに王様です。

日本人だから国産のウイスキーしか飲まない、なんて言っている人は、勿体無いことしてますよ~。

毛嫌いせずに是非是非、本場の味を確かめてみてください。




最高品質のショットグラスで刻む、至高のウイスキータイム。

ウイスキーブランドKYKEYの新作は時代を超える「ショットグラス」。レッドクリスタルでつくられたその造形美と機能美を確かめて欲しい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。